歯科用CT
当医院では、最新鋭歯科用CTを導入しています。
従来のレントゲン画像は平面像(二次元)でしたが、歯科用CT画像は立体画像(三次元)で表すことが可能です。歯周病の現状や歯の根っこの形態、骨の状態など、お口の中をより細部まで、正確に診断することができます。
画像は、診療室に備え付けられたモニターに映し出し、患者さまにもご確認いただいています。
また、歯科用CTは、医科用のCTとは異なり、歯科用にカスタマイズされたもので、放射線量は10分の1以下になっております。これは、飛行機でニューヨークを往復した場合よりも少ない線量で、さらに防護エプロンを装着していただくため極めて安全です。どうかご安心ください。より詳しい診断をご希望される方は、お気軽にスタッフまでお申し付けください。